10月後半、週末ごとに日本を通過していく台風。雨風が強い中でも、大阪のクラブは毎年恒例のハロウィンパーティも盛り上がっていました。
前回、御堂筋の東側と西側のクラブについて、ちょっと触れましたが、御堂筋から二筋東の筋を南北(長堀通りから宗右衛門町の約600m)に歩くだけで、結構な数のクラブやDJブースのあるバーやラウンジがあり多種多様な音楽や雰囲気で遊ぶことができます。
先日はその内の一つのクラブであるADAM loungeとうところでLIMEというパーティでプレイしてきました。
箱のミュージックポリシーは、オープンフォーマットやハウス、ヒップホップと幅が広いのですが、Adam loungeでもいつも通りのスタイルでプレイさせてもらっています。
大阪では昔からクラブやDJバーが密集していることもあり、一晩に数軒、ハシゴするといったことがよくあります。
この日も案の定、パーティ明けのたこ焼きからのもう数軒のクラブへ行ってしまいました。
同日のいくつかのパーティをチェックして、一晩、ハシゴしながら遊んでみてはいかがでしょうか。
-DJ schedule-
11.18.sat 「Bayside Marché by CiAO & G・L・Y」@CASO
Photo by Showgo
[PROFILE]
YASHIMA
ハイネケン主催DJコンテスト『Found@Thirst』’04年Japan Winner。同年、 関西のプログレッシヴシーンで活躍するDJたちが勢揃いするハイクオリティなパーティ“WEST”のオーガナイズをスタート。2006年からは、ヨーロッパのダンスシーンをフィーチャーするパーティ“LIME”もオーガナイズ。 世界屈指のDJを数々招聘し競演を果たすなど、絶大な人気を博すパーティとなる。
2011年より心斎橋にあったONZIEMEにおいて“Hush!”をスタート。数々のTOP DJを招聘し、瞬く間にONZIEMEの代表的パーティとなった。2017年原点に立ち戻り“See You at”をスタートさせる。また韓国、インドネシア、タイなど単独でのGIGを行い、地元のクラバーにも支持されている。シーンの最先端のサウンドを取り入れつつ、安定したDJスタイルは、一度聴けば虜になる。
最新情報をお届けします
Twitter でMixmag Japanをフォローしよう!
Follow @mixmagjapan