7月15日(日)に沖縄の美らSUNビーチで開催される『CORONA SUNSETS FESTIVAL 2018』に出演し、その次の日の16日(月・祝日)には渋谷のContactにてDJ Setを展開するCut Copy。弾丸ツアーながら、「それでもしっかり楽しませてくれるに違いない」と確信させられるアーティストは稀だろう。彼らは紛れもなくそんな存在だ。
デビュー・アルバム『Bright Like Neon Love』で一躍注目を集め、2011年にリリースされたサード・アルバム『Zonoscope』ではグラミー賞の「Best Dance/Electronica Album」部門にノミネートされた。名実共に世界トップクラスの実力とカリスマ性を誇る。ちなみに同作『Zonescope』はPitchfork誌で8.4点、SPIN誌で8点を獲得し、批評家筋からの評価もすこぶる高い。
Cut Copy – 『Take Me Over』
地元メルボルンのパーティ集団Animals Dancingを率いるTornado Wallaceや、Francis Inferno Orchestra、今年ContactでLive setでギグを行ったHarvey Sutherland等のアーティストとも親交が深く、2014年秋にはメルボルンの音楽シーンをフィーチャーしたドキュメンタリー映像も公開している。
「パーティーは純粋なカウンターカルチャーだと思うんだよね。抑圧された関係性の対極にあって、ここではみんなが自由になれる」。
もう何年も前から言われていることだが、メルボルン(と言うよりオーストラリア)の音楽シーンは見過ごされがちだ。
Cut Copy Boiler Room Australia DJ Set
そして今回のパーティーは、日本の精鋭たちも特筆すべきである。日本屈指のエレクトロデュオ80KIDZ、yahyelとDATSで中核を担うMONJOEがCut Copyと同じSTUDIO X(メインフロア)に登場する。Contactフロアでは、TOKYO No.1 SOULSETのトラックメイカー川辺ヒロシ、これまでにも多くのアーティストのサポートを務めているMayurashka、今や日本有数のフィメールDJであるDJ KYOKOがラインナップされた。祝日のContactには、半ばフェス並みのメンツが揃っている。
なお本公演はデイイベントゆえ、未成年も入場可能だ。
■ Cut Copy DJ Set in Tokyo
日時:2018年7月16日(月・祝日)
場所:Contact Tokyo
OPEN: 17:00 CLOSE: 23:00 (★未成年の入場も可)
Early Bird ¥2000 (1D ¥600), Advance ¥2500 (1D ¥600), Door ¥3000 (1D ¥600)
<イベント詳細>
http://www.contacttokyo.com/schedule/cut-copy-dj-set-in-tokyo/
最新情報をお届けします
Twitter でMixmag Japanをフォローしよう!
Follow @mixmagjapan