5月9日(土)のGH STREAMINGは、Contactと同じく渋谷にあるSOUND MUSEUM VISIONのスペシャルエディション。同べニューにゆかりのある4人のDJがラインナップされ、「HOME DISCO NIGHT」を展開する。
また、490円お支払いいただくと高画質・高音質で視聴可能なほか、アーカイブ映像も楽しめる。この機会にぜひ。
▷ JUNYA UTSUNOMIYA
高純度のレイヴスピリッツを持つ新鋭
高知への進学を機にDJとしてのキャリアをスタート。力強く高揚感のあるテクノ、ハウスを中心に、機材を使いこなしたテクニカルなプレイを活かし、数多くの現場で活躍する。2015年から2018年まで高知にて自身によるオールジャンルパーティを開催。DJやライヴ&ダンスショーケースを交え好評を博し、HyperJuice、GIGJAP、TREKKIE TRAX CREW、Carpainterなどを招聘した。
▷ okadada
驚異のボキャブラリーを持つ界隈のエース
全国、多岐にわたるパーティでDJとして出演し、大規模な都内のクラブから野外フェスなど幅広く活動。ネットレーベル〈maltine records〉やBandcampで楽曲をリリース。tofubeatsとのユニットを極稀に活動中。またコンピレーションや楽曲提供、FPMのMegamix、ZEN-LA-ROCK、小泉今日子等のリミックス、雑誌への執筆、SPACE SHOWER TVでのカラオケ等マルチに活動中。
▷ ZEN-LA-ROCK
多方面で活躍を続ける多才なラッパー
a.k.aのCOMBINATE FUTUREはニューヨーク伝説のアーティストRAMMELLZEE (ラメルジー) の命名。ラッパーとしては勿論、ブランドNEMESの運営やアニメ/TVCMへの楽曲提供、AbemaMix等でのDJ活動と多岐に渡りロックしている。2018年夏には鎮座DOPENESS、G.RINAとのグループFNCYが始動し、2019夏に1stアルバムをリリースした。
▷ BUDDHAHOUSE
自身のレーベル〈FRUIT PARLOR〉も大好評
05年からDJとしての活動を開始。16年に拠点を東京へ移す。14年、フィンランドの名門レーベル〈Top Billin〉と東京のネットレーベル〈TREKKIE TRAX〉による「TREKKIE TRAX JAPAN VOL.1」へ参加。同郷のPARKGOLF、Qrion等とコンピレーションアルバムを制作。以降も、数々のレーベルよりリリースを重ね、18年に自身初となるミニアルバムをリリースし幅広い現場で活動中。
■ GH STREAMING – VISION presents HOME DISCO NIGHT –
2020.05.9 (Sat.)
<ストリーミング配信の詳細>
https://gh-streaming.com/
最新情報をお届けします
Twitter でMixmag Japanをフォローしよう!
Follow @mixmagjapan