明日、渋谷のSOUND MUSEUM VISIONにて、超人気パーティー「Kitsuné Club Night」が開催される。今回は年の瀬ということで、忘年会スペシャルバージョンだ。 ゲストDJは、ノルウェー人プロデューサー、マルチ・インストゥルメンタリストのLindstrøm(リンドストローム)。Prins Thomas(プリンス・トーマス)と共に、同国のディスコシーンを代表する存在である。「忘年会」というコンセプト通り、ピースフルで多幸感溢れるパフォーマンスを見せてくれるだろう。
Lindstrøm – LIVE @ METAMORPHOSE SPRING 12
Lindstrøm
2002年に自身のレーベルであるFEEDELITYを設立、時にはソロで、時にはパートナーのプリンス・トーマスとの連名で、12インチ・シングルやEP、アルバムをリリース。2005年に発表したシングル「I Feel Space」のモンスター・ヒット(ヴァイナルのシングルとしては異例の17,000枚というセールスを記録)と、それに続く、シングル・コレクション『It’s A Feedelity Affair』(2006年)の成功により、インターナショナルなダンス・ミュージック・シーンのフロントラインへと躍進。2008年には初めてのフル・レングス作品となる『Where You Go I Go Too』をリリース、アルバム・アーティストとして、クラブ・ミュージックのカテゴリーを越え広範囲で高い評価を獲得する。2009年には女性ボーカリストのクリスタベルとの共同作品『Real Life Is No Cool』を発表、ポップ・ボーカルをフィーチャーした現在進行形ディスコ・ミュージックの桃源郷を、鮮やかに描き上げた。2012年2月、単独名義での二作品目、通算四枚目となる『Six Cups Of Rebel』を発表。シングル曲「Quiet Place To Live」は、トッド・ラングレンがキャリア史上初めてリミックスを手掛けたことでも話題となった。同年11月には、トッド・テリエがアルバム全曲のミックスを担当し、よりダンスフロア志向のディスコ・アルバムとなった、単独名義での三作品目アルバム『Smallhans』をリリース。2017年10月、Frida Sundemo、Grace Hall、Jenny Hvalという3人のヴォーカリストをゲストに迎えた最新アルバム『It’s Alright Between Us As It Is』を発表。
LINDSTRÖM Live @Nuit Blanche Paris
■ Kitsune Bonenkai Night
2018年12月14日(金)
@ 渋谷 SOUND MUSEUM VISION
<イベント詳細>
http://www.vision-tokyo.com/event/kitsune-bonenkai-night1812
Get the latest.
Follow Mixmag Japan on Twitter!
Follow @mixmagjapan