ジャングルとドラムンベースのレジェンド、J Majik。ドラムンベースの中心地〈Metalheadz〉のオリジナルメンバー、〈Infrared Records〉の創始者、そして〈Deep Jungle〉の共同創設者としてもその名を知られている。彼は90年代における両ジャンルにおけるキープレイヤーとして活躍し、そのキャリアは〈Ministry of Sound〉や〈Defected〉にまで到達した。アメリカのEDCにも招聘されており、UKのドラムンベースのパイオニアとして紛いなき存在である。
昨年は12年ぶりのフルアルバム『Full Circle』をリリースし、御大Joris VoornとHÆLOSによる楽曲「Messiah」のRemixも手掛けた。それらの作品は、Annie Macからも高い評価を得ている。今年の6月にもアルバム『Always Be』をInfraredから発表したばかりだ。
彼のブレイクスルーのきっかけになったのは、Carl CraigとCutty Ranksをサンプリングした「The Choice」(1993年リリース・名義はDexxtrous)。本作はジャングルの未来を決定付ける傑作となった。デトロイトテクノ、ダンスホール、そしてUKハードコアが混ざり合い、今日に至るまで多くのプロデューサーに影響を与えている。あれから30年近く経った今、2020年のJ MAJIKは『Always Be』でジャングルとテクノを鮮やかに繋ぎ直したのだった。
今回のIn Sessionに提供されたミックスは、新旧織り交ぜたセレクションでなされている。
■ Tracklist:
LTJ Bukem ‘Atmospheric Jubilancy’ (Unreleased)
Skool Of Hard Knocks ‘Everybody’ (Grand Larceny)
J Majik ‘Meridian’ (Tim Reaper remix) (Infrared)
Wax Doktor ‘A New Direction’ (Basement)
J Majik ‘Serenity’ (Infrared)
Splash ‘Babylon’ (DJ Recordings)
J Majik ‘My Love’ (Infrared)
MA2 ‘Slow Down’ (Unreleased)
Photek ‘Say It ’95’ (Unreleased)
J Majik ‘Future World’ (Infrared)
DJ Harmony ‘Love Me’ (Deep Jungle)
Peshay ‘The Vocal Tune’ (Good Looking)
J Majik ‘Velocity’ (Infrared)
J Majik ‘Always Be’ (Infrared)
Unknown Artist Dubplate (Unreleased)
Roni Size + DJ Die ‘Music Box’ (Full Cycle)
Underground Software ‘He’s Gone’ (Reinforced)
Unknown Artist ‘Ain’t Ready’ (Dubplate)
J Majik ‘Lost Tribe’ (Fabric Records)
DJ Sense ‘Let You Go’ (Infrared)
Foul Play ‘Being With You’ (Unknown)
最新情報をお届けします
Twitter でMixmag Japanをフォローしよう!
Follow @mixmagjapan