8月29日(木)〜31日(土)の3日間、CROSS DOCK HALL HARUMI(東京都中央区)で開催される「BUDXTOKYO(バドエックストウキョウ)」のNIGHT PROGRAMとなるMUSICパートに出演する第二弾アーティストが発表された。
「BUDXTOKYO」は、「バドワイザー」が2018年から開始し、今後輝ける才能を後押しすべく世界中で開催しているクロスカルチャーイベント「BUDX(バドエックス)」の東京版。新たに第二弾で発表されたアーティストは、Tiga、ANARCHY、WILYWNKA、LeonFanourakis、80KIDZ 、Young Juvenile Youth、 Mars89という面々。3日間を通じて最先端のカルチャーとサウンドを体験できる、さらに強力なラインナップとなった。
今回の第二弾アーティスト発表を受け、Day1(8月29日)はMura Masa、ANARCHY、WILYWNKA、LeonFanourakisによるヒップホップ〜トラップを横断するドープなストリートサウンドで盛り上がる初日に。続くDay2(8月30日)はMija、Seiho、80KIDZによる、ハウス〜ディスコを軸としながらもジャンルレスかつアンダーグラウンドなクラブサウンドで金曜日の夜を彩っていく。そして、土曜日となる最終日のDay3(8月31日)はTiga、石野卓球、Young Juvenile Youth、Mars89による心地よいエレクトロ〜テクノサウンドで、週末の上質なラストステージが展開される。
また、<BUDXTOKYO>会場では写真家・藤代冥砂による90年代のクラブシーンを切り取った写真集『90 Nights』と連動した特別展示を実施することも発表された。
<BUDXTOKYO>に関しては、今後もグラフィックアーティストとのコラボレーション情報や、DAY PROGRAMのカルチャーコンテンツを中心とした情報を順次解禁予定。こちらも引き続き期待しよう。
BUDXTOKYO展示コンテンツ
『90 Nights』
90年代、東京にクラブカルチャーが本格的に根付き出した瞬間にフォーカス。当時写真家として活動し始めたばかりの藤代冥砂が、クラブに集った若者たちをストロボによる一発撮りでシンプルな画面に大量に写したモノクロフィルム作品群。中にはクラブミュージックシーンの有名DJやクリエイターなどのレアな肖像も含まれ、<BUDXTOKYO>ではこれらの写真を一挙展示致します。
イベント情報
「BUDXTOKYO」
2019年8月29日(木)〜31日(土)
会場:CROSS DOCK HALL HARUMI(東京都中央区)
【チケット】
入場無料(応募&抽選方式)
第一次応募申込 7月17日(水)13:00〜7月31日(水)23:59
第二次応募申込 8月1日(木)13:00〜8月25日(日)23:59
※詳しくはWEBサイトをご確認ください。
<NIGHT PROGRAM(MUSICパート)>
DAY1:8月29日(木)Mura Masa/ANARCHY/WILYWNKA/Leon Fanourakis
DAY2:8月30日(金)Mija/Seiho/80KIDZ
DAY3:8月31日(土)Tiga/石野卓球/Young Juvenile Youth/Mars89
<DAY PROGRAM>
藤代冥砂『90 Nights』
and more
<バドワイザーオフィシャルサイト>
https://budweiser.jp
<Facebook>
https://www.facebook.com/BudweiserJapan/
<Twitter>
https://twitter.com/budweiserjp
<BUDXTOKYO – Splash>
https://budxtokyo.splashthat.com/
Get the latest.
Follow Mixmag Japan on Twitter!
Follow @mixmagjapan