新型コロナウィルスの世界蔓延と、日本政府の不適切な対応により二重の被災を受けた大阪の老舗クラブClub STOMPを救うために企画された、ドネーション・コンピレーションアルバム『The Encounters』。約36組のDJ/トラックメイカーによるオリジナル楽曲が収録されたVol.1~Vol.3加え、Extended集、nutsmanによるDJミックスといった5タイトルがbandcamp上にてリリースされているが、この度、このプロジェクトの締めに全タイトルをまとめたフィジカル版をリリースすることが決定した。
尚、こちらのフィジカル版は当コンピレーションの制作にあたり、直接的・間接的に協力した人脈・文脈への返礼のため、CD取り扱い店舗に売り上げのすべてを還元するとのこと。
『The Encounters』は、国内外の才能溢れるDJ/トラックメイカーたちの楽曲を知ることができるコンピレーションであり、また、日本のクラブシーンの土台を築き上げているClub STOMPは、確実に支援すべくクラブのひとつであることは間違いない。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<コンピレーションアルバム詳細>
V.A
『The Encounters』
7月1日リリース/¥3,000 – TAX IN
仕様:CDR3枚((Vol.1 / Vol.2 / Vol.3)+『Extended』、『nutsman – People Who STOMP』ダウンロードコード付き
〈CDR収録曲〉
『The Encounters vol.1』
http://clubstomp.bandcamp.com/album/the-encounters-vol-1
track list
1.anonymous – the anxious world order
2.AIWABEATZ – SO FAR
3.Bushmind – Jesse & Chester
4.Limited Toss – Satisfaction
5.Methodd – Out of Remote Control
6.Naohiro Tomisawa – The Journy 5.0
7.orhythmo – Euthanasie I/III
8.shirakosound – 711+A
9.SHIZKA feat. 千紗子と純太 – formant sunrise (vocal edit)
10.TECHNOMAN – PARAGE
11.Torei – Kurokiri Island
12.YOSHIMARL – GamePlan
『The Encounters vol.2』
https://clubstomp.bandcamp.com/album/the-encounters-vol-2
track list
1.Albino Sound – Keep on
2.AVV – the basement dub
3.Bonnounomukuro – Give me ordinary pleasure
4.ind_fris – SPARKLE INSIDE BRAIN
5.Le Makeup – ボール
6.magvel – 200404
7.Metome – Dive Pt.3
8.Ramza – SWMP
9.Voicemail – Ren Min Road
10. YPY – untitled
11. yudayajazz – CHANGKADERIC SCREEN SAVER
『The Encounters vol.3』
https://clubstomp.bandcamp.com/album/the-encounters-vol-3
track list
1.CRONOSFADER – HEAVEN
2.hypnotic inc. – STOMP! (BURNING OCTOPUS EDIT)
3.moanyusky – specium rays mood (stomp mix)
4.NEW MANUKE – Street Ocean
5.okadada – sessions with nothing
6.Pharakami Sanders – PET22
7.Schwartz Brotchen – Lives Matter
8.SPINNUTS – Caroliner Sunrise
9.Ztom Motoyama – The Silence of the Virus
10.Ψυχή – SYMBIOSIS
11.オカダダ – practice for arp 003
12.くまちゃんシール – UMAIUMAI
13.服部峻 – 夕暮れ
『The Encounters Extended』
https://clubstomp.bandcamp.com/album/the-encounters-extended
Track List
1.KOPY – NUDE
2.imakoro – hidden bass
3.生活 – 幻聴ビッグダディーケイン
4.Katsunori Sawa- FXXXCK COVID
5.Atsushi Izumi – Dense
6.ind_fris – underground warmth(STOMP never ever stop)
『nutsman – People Who STOMP』
https://clubstomp.bandcamp.com/album/nutsman-people-who-stomp
Track List
(part1)
1.YPY – untitled
2.anonymous – the anxious world order
3.Bushmind – Jesse & Chenter
4.SHIZKA feat.千紗子と純太 – format sunrise(vocal edit)
5.Torei – Kurokiri Island
6.TECHNOMAN – PARAGE
7.hypnotic inc. – STOMP!(BURNING OCTOPUS EDIT)
(part2)
8.YOSHIMARL – GamePlan
9.Limited Toss – Satisfaction
10.SPINNUTS – Caroliner Sunrise
11.Albino Sound – Keep on
12.okadada – Session with nothing
13.shirako sound – 711+A
14.くまちゃんシール – UMAI UMAI
15.Bonnounomukuro – Give me ordinary pleasure
16.Pharakami Sanders – PET22
17.yudayajazz – CHANGKADERIC SCREEN SAVER
【取扱店舗】
東京:Forestlimit、TRASMUNDO、BUSHBASH
大阪:Club STOMP、naminohana records、EBBTIDE RECORDS、atmospäre、タラウマラ、POL、voyagekids、Cafe&Curry Buttah
奈良:Mole Music、pleased to meet me
兵庫:汎芽舎レコード
京都:外
愛知:spazio rita、ひかりのラウンジ
長野:Studio SONIC
三重:2NICHOUME PARADISE
徳島:bar txalaparta
福岡:DJ BAR HIVE、sound space α、SEXTANS
長崎:club BETA
WEB:大福RECORDS
【ステートメント】
この『The Encounters』と題されたコンピレーションアルバムはCOVID-19の世界的蔓延を受け、2020年4月25日現在、営業自粛を余儀なくされている大阪東心斎橋の「老舗」と呼んでも差し支えのないキャリアを持つClub STOMPのドネーションとして企画されました。楽曲を提供した総勢36組のClub STOMP所縁のアーティストたちの名前を列挙するだけでもこれまで同店が結んできた広範に及ぶ「縁」のあり方を見て取れると思います。
最近の状況下の中では「在宅のお供に」という言葉と共に音楽は発表されています。それになぞらえるならば、当コンピレーションアルバムの収録曲はホームリスニングで自宅待機生活に潤いを与えるメディテーティブな楽曲から、あまりにも扇情的で自宅待機を困難にしかねないダンスフロア仕様のハードバンガーまでが揃っています。言い換えるならば、これらの音楽は「部屋」や「家」の意味を再定義することの一助になり得るということです。これらの音楽から現状を形成している一次的・二次的要因を注視し続ける気力や、それらを一時的に少し頭の隅に追いやる休息を獲得してもらえれば幸いです。
「ポストパンデミック」という言葉が指し示すところは、例えCOVID-19の疫害が収束しても世界は元通り復旧されない、ということに他ならず、言葉にすると陳腐に聞こえかねない「私たちの生きていかなければならない新しい世界」は実は既に現前化しつつある。この「新しい世界」がどのようなものであるべきかを思考するトレーニングをこのコンピレーションアルバムとともに始めましょう。また、タイトルになったThe Encounters(遭遇者たち)はClub STOMPの現店長アキヒロ氏の二つ名である「未知との遭遇」から着想を得ました。東心斎橋のとある界隈を象徴する人物の一人として、また私たちはアキヒロ氏並びにClub STOMPとの遭遇者であることを表明するものです。
COVID-19により被災した全ての方へのお見舞いと共に、来るべき新しい世界での再会への祈りを込めて、ここに『The Encounters』を発表します。
2020年4月25日
The Encounters制作委員会一同
文責:Phonehead
Get the latest.
Follow Mixmag Japan on Twitter!
Follow @mixmagjapan