神戸ポートタワーを舞台にしたカルチャーイベント「CROSS KOBE 2021」。文化庁「令和2年度 博物館・文化財等におけるナイトタイム充実支援事業」の一環として行われる本イベントは、2021年2月27日(土) – 3月6日(土) の1週間に渡って開催される。代表作「toki-」シリーズでも知られるメディアアーティストの後藤映則によるアートエキシビションや、YOSHIROTTENなどとのコラボでも注目を集めた表現技術者のasagiによるARインスタレーション、ベルリンを拠点に世界で活躍するアーティストのHITOによるタワー最上階からの絶景DJ配信など多様なコンテンツを展開する。
ライブ配信 – 絶景DJ&トークセッション
2月27日(土)16:00 – 20:30、オープニングイベントとして、DJプレイとトークセッションのライブ配信を実施。タワー展望フロアからの絶景と神戸を代表する景色を織り交ぜながらのDJ配信では、姫路出身で現在はベルリンを拠点に世界で活躍するDJ / プロデューサーのHITOと、同じく関西出身で現在は東京を拠点に活動するDHADHA”、そして神戸ローカルで活躍するアーティストで構成。アジアでは初となるランドマークからの絶景音楽配信を予定している。また、トークセッションでは、ナイトタイムエコノミーの有識者を招致し、コロナ禍ならびにアフターコロナにおける神戸ウォーターフロントエリアでの文化発信の在り方についてディスカッションする。
アートエキシビション
地上2階の実験的空間であるSPACE LAB PORT TOWERでは、エッジーな音楽やARTの文化を楽しめる。代表作「toki-」シリーズでも知られるメディアアーティストの後藤映則がアートエキシビションを展開。光で表現された作品『CROSSING #03』が、鑑賞者を幻想的な感覚に導く。
ARインスタレーション
フロアが360度回転する展望3Fの清酒ラウンジ「SAKE TARU LOUNGE」では、YOSHIROTTENなどとのコラボでも注目を集めた表現技術者・asagiが、神戸の景色の中でARインスタレーションを実施。神戸の歴史を学びながら、“過去〜未来”を行き来することができるInstagramフィルター『Intersect Filter』を展開する。
■ CROSS KOBE 2021
2021年2月27日(土) – 3月6日(土)
内容:
ARコンテンツ体験、アート展示、絶景DJ配信、トーク配信
会場:
神戸ポートタワー
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
http://www.kobe-port-tower.com/
公式サイト:
https://www.crosskobe.com/
Get the latest.
Follow Mixmag Japan on Twitter!
Follow @mixmagjapan