Mixmag Japan第4号がリリースされる。今号では、間もなくやってくるフェスシーズンを目前に、各音楽フェスティバルを大特集した。SUMMER SONIC 2018を始め、FUJI ROCK FESTIVAL ’18、先日最終回を迎えたTAICOCLUBにフォーカス。ダンスミュージックが鳴り響く夜のシーンを基調に、今年のフェス事情をエッジーに読み解く!
UK版Mixmagからは「サマー・オブ・ラブ 30年の軌跡」と題し、1988年に端を発したダンスミュージック界における「サマー・オブ・ラブ」をピックアップ。クラブカルチャーにおける最も重要な時代に何が起きたのか、改めて振り返る。また、UKきっての辣腕DJ、Ben UFOの特集も大展開!
Inter FMの人気番組「Tokyo Scene」とのコラボ企画も第二弾を迎え、今回はスペシャルゲストに向井太一が登場した。ファッションとクラブカルチャーを繋ぐ「That’s why I like」には豪華な面子が勢ぞろい。今回はBUSY P × KIRI、VINGO(BAD HOP)らが名を連ねている。
そのほかの気になるトピックは以下の通り。
▼ -Photo Book- 藤代冥砂『90 Nights』:むきだしの情熱が散らばる写真集。90年代東京クラブストーリー。
▼ -Interview- Voice of Night Time Economy:Zeebraに聞く、夜の市長「ナイトメイヤー」とは
▼ Focus -Recommend DJ / Artists:注目のDJ / アーティストをピックアップ(Sakiko Osawa、Hot Since 82、Aalko aka Akiko Kiyama、Masayoshi Iimori、Charlotte de Witte、FS Green、DJ Ishijima)。
▼ Night Peoole:クラブで見つけた今夜のベストピープル
▼ Report From Joule -John Digweed-:大阪の街で最高の音楽体験
▼ This Must Be The Place:田我流が推薦する福岡KEITH FLACK
▼ Beyond The Loudness -Music resonates everywhere-:ORGANIC TABLE BY LAPAZ / MARI-DELI、Casa De Sarasa、SOI48、more records(For visitors)
今回も盛りだくさんの内容でクラブカルチャー&ダンスミュージックをお届けする。数に限りがあるため、見つけ次第手に取っていただきたい。
最新情報をお届けします
Twitter でMixmag Japanをフォローしよう!
Follow @mixmagjapan