“満足感をブースト”をメッセージに掲げる「glo™️」と10周年を迎えた新世代の音楽マルチメディア「block.fm」は、 2021年12月6日(月)、アーティストとともに音楽のネクストレベルを創造する新プロジェクト「NEX STAGE」を発表する。
2020年、2021年と音楽業界は厳しい状況に追い込まれ、変革を迫られてきた一方、オンラインライブの台頭やステージ演出の躍進など、新たな取り組みも生まれた。まもなく迎える2022年は音楽業界・アーティストにとって大きな転換期となる中、glo™️とblock.fmは音楽とアーティストのチャレンジを応援していきたいという想いから、音楽の新しいソーシャルプラットフォームとして、アーティストと共にネクストレベルを創造する新プロジェクトが誕生する。
「NEX STAGE」では、アート、カルチャー、テクノロジー、価値観など様々が交差する場として、新感覚のライブイベント、ポッドキャスト、インタビュー、ワークショップなどあらゆる形で音楽をアップデートし、ネクストレベルの「新しい体験」を創造。glo™️とblock.fmは、本プロジェクトを通して音楽の持つ力で明るい将来へ導いていく。
当日、「NEX STAGE」の様子はInstagramにて配信します。(Instagramアカウント:@glo.japan ※20歳以上、Instagramアカウント登録している方のみ)
「NEX STAGE」発表では、本プロジェクトのプロデューサーである☆Taku Takahashi(m-flo, block.fm)よりローンチ宣言を行うとともに、豪華アーティストからプロジェクトへの賛同コメントをお披露目する。また、本プロジェクトのオープニングムービーではMAGGYがプレゼンテーターを務める。MAGGYはblock.fm開局時のオープニングムービーに出演、block.fm10周年を機に再びタッグを組み「NEX STAGE」の魅力を伝えることになった。
続いて、アーティスト達によるミュージックカンファレンスを開催。“About Your NEX STAGE”をテーマに、 ☆Taku Takahashi、SKY-HIが「世界に通用するアーティスト育成とは」、大沢伸一、ぷにぷに電機、AAAMYYYが「音楽とSDGs」について語る予定だ。(登壇者は追加・変更の可能性あり)。「NEX STAGE」でしか実現できない豪華アーティストの共演と、アーティスト自身が考えるネクストステージについて熱いトークを繰り広げる。
イベント後半には、最新テクノロジーを駆使した未来を感じる、まさに「NEX STAGE」をイメージしたステージ空間の中でのアーティストライブも開催。ライブには、第1弾として石野卓球、板橋兄弟(PUNPEE & 原島“ど真ん中”宙芳)、80KIDZ(LIVE SET | AAAMYYY, YonYon, ぷにぷに電機がボーカルで参加)、JP THE WAVYが決定。今年の想いと未来へのチャレンジに向けた力強いパフォーマンスが展開される。
■ glo™️ × block.fm「NEX STAGE」Launch party
配信日時:2021年12月6日(月)18:30〜23:00
視聴方法:
@glo.japan Instagramアカウント
※20歳以上、Instagramアカウント登録している方のみ
URL:
https://www.instagram.com/glo.japan/
<イベント詳細>
https://block.fm/news/nexstage
Get the latest.
Follow Mixmag Japan on Twitter!
Follow @mixmagjapan