※曲のナンバリングは順位を示さない。

Mars89
BEST TRACKS 2019-20
— ここ数年のDJプレイは、どのような傾向にありましたか?
「いかに違和感や不快感を演出するかということを考える比率が増しました」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
k_yam at BS0xtra
「クラッシックなレゲエチューンから、Aphex Twinのエクスペリメンタルなエレクトリックサウンドまで、あらゆる時代ジャンル質感の音楽をプレイしつつ、彼らしいストーリーを紡いでいて面白かったです」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「とりあえずやりたいことをやっていきたいなと思っていて、その結果の行方は全くの未知ですね。結末がわかってるとつまらないですからね」
— 2020年の目標を教えてください
「作りたいものを作る。やりたいことをやる」
【URL】 Twitter | Instagram | Soundcloud
【Release】 「The Droogs 」 UNDERCOVER RECORDS
【Schedule】 2/23 東京WWWX – The Droogs Release
「いかに違和感や不快感を演出するかということを考える比率が増しました」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
k_yam at BS0xtra
「クラッシックなレゲエチューンから、Aphex Twinのエクスペリメンタルなエレクトリックサウンドまで、あらゆる時代ジャンル質感の音楽をプレイしつつ、彼らしいストーリーを紡いでいて面白かったです」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「とりあえずやりたいことをやっていきたいなと思っていて、その結果の行方は全くの未知ですね。結末がわかってるとつまらないですからね」
— 2020年の目標を教えてください
「作りたいものを作る。やりたいことをやる」
【URL】 Twitter | Instagram | Soundcloud
【Release】 「The Droogs 」 UNDERCOVER RECORDS
【Schedule】 2/23 東京WWWX – The Droogs Release

Mari Sakurai
BEST TRACKS 2019-20
01
Eartheater
「Solid Liquid Gas」
Chemical X
02
Koehler
「Winged」
Disk
03
Leibniz
「Hydrogen」
Hundert
— ここ数年のDJプレイは、どのような傾向にありましたか?
「”ダンス”の範囲内で、どこまで実験的かつ攻撃的なプレイが出来るかギリギリのラインを模索していた気がします」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Skee Mask at FFKT 2019
「欲しい音、全部乗せで1ミリも緩むことなく攻め切られてヤバすぎました。隕石でも頭に投げられた気分。絶妙な音楽センスで一歩間違えたらダサいかもしれないギリギリの曲をいくつかかけてて、でもそれがもれなく全てカッコ良く聴こえて、同世代だからかもですが共感が止まらなくて震えました。DJも上手くて怪物でした」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「もっと動物的で野性的になってゆくと思います」
— 2020年の目標を教えてください
「国内に留まらず活動の幅を広げたいです。音楽だけでなく、魂が揺さぶられるような体験ができそうな場所にもっと積極的に首を突っ込んで行きたいです」
【URL】 Twitter | Instagram | Soundcloud
【Schedule】
2/1 東京VENT – I/O」with Mayurashka
2/2 愛知club JB’S
2/6 東京BATICA
2/7 東京頭バー
2/20 東京Contact
「”ダンス”の範囲内で、どこまで実験的かつ攻撃的なプレイが出来るかギリギリのラインを模索していた気がします」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Skee Mask at FFKT 2019
「欲しい音、全部乗せで1ミリも緩むことなく攻め切られてヤバすぎました。隕石でも頭に投げられた気分。絶妙な音楽センスで一歩間違えたらダサいかもしれないギリギリの曲をいくつかかけてて、でもそれがもれなく全てカッコ良く聴こえて、同世代だからかもですが共感が止まらなくて震えました。DJも上手くて怪物でした」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「もっと動物的で野性的になってゆくと思います」
— 2020年の目標を教えてください
「国内に留まらず活動の幅を広げたいです。音楽だけでなく、魂が揺さぶられるような体験ができそうな場所にもっと積極的に首を突っ込んで行きたいです」
【URL】 Twitter | Instagram | Soundcloud
【Schedule】
2/1 東京VENT – I/O」with Mayurashka
2/2 愛知club JB’S
2/6 東京BATICA
2/7 東京頭バー
2/20 東京Contact

7e
BEST TRACKS 2019-20
01
SANSIBAR
「Ghetto Of The Mind」
FTP
02
Oscilador Bass
「Salsa Poder」
Latin Bass Mexico Records
03
Isatooment
「Kin」
Chii Mountain Rec
— ここ数年のDJプレイは、どのような傾向にありましたか?
「ここ数年はトライバルなスローハウスや、ワールドミュージック軸のダウンテンポなセットが多かったのですが、2018年はLA在住だったので現地のDJバーなどでプレイすることも多く、土地柄に合ったディスコダブやシティポップなどもかけていました。今年東京に帰ってきてからは、日本の世相のようなものを感じ、ダンスフロアに「現実と戦う強さ」みたいなものが求められているような気がして、自分のDJセットもよりストリート色の強いゲットーエレクトロやバイレファンキ、ジャングルなどをよくかけていました。もちろんプレイするパーティーによりますが、今自分のいる環境と今の自分の気分によってスタイルが変わるということが続いていて、ジャンルにこだわったことはありません。それが自分にとってはDJの面白さでもあり、これからもそうだと思います」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
TOSHIO BING KAJIWARA at HIACE TOUR 2019 – メナシカタマ
「初めて聴いたからずっと一番影響を受けて、一番真似できないDJ、BINGさん。近年は東京から京都に移住し、ダンスコレクティブAntibodiesの活動がメインとなっていてDJを聞ける機会が少なくなっているなか、昨年11月に大阪のメナシカタマという超DIYなクラブ(惜しくも2019末に閉店…)で2時間のDJセットを聴くことができました。直感的で奇想天外なミックスに体が勝手に踊り出し、その場にいる全員が叫ぶところまでもっていかれました。かけている音楽のジャンルは多様で、一言ではとても表せません。やっぱりBINGさんは凄すぎます」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「今までに通った音楽の道を混ぜ合わせ、新たな領域に広げていく。国内外問わず音楽のコミュニティを通して多くの人と知り合いたいです。2019年は東京が中心だったので、今年は海外、特にアジア、また日本国内の地方のコミュニティともっと繋がりたいと思っています。自分に枠を作らずに、新しいことに挑戦していきたいです」
— 2020年の目標を教えてください
「フィジカルで作品を出すこと。楽曲制作」
【URL】 Twitter | Facebook | Instagram | Soundcloud
【Schedule】
2/14 渋谷FORESTLIMIT
2/15.渋谷頭バー
2/29 新大久保EARTHDOM
「ここ数年はトライバルなスローハウスや、ワールドミュージック軸のダウンテンポなセットが多かったのですが、2018年はLA在住だったので現地のDJバーなどでプレイすることも多く、土地柄に合ったディスコダブやシティポップなどもかけていました。今年東京に帰ってきてからは、日本の世相のようなものを感じ、ダンスフロアに「現実と戦う強さ」みたいなものが求められているような気がして、自分のDJセットもよりストリート色の強いゲットーエレクトロやバイレファンキ、ジャングルなどをよくかけていました。もちろんプレイするパーティーによりますが、今自分のいる環境と今の自分の気分によってスタイルが変わるということが続いていて、ジャンルにこだわったことはありません。それが自分にとってはDJの面白さでもあり、これからもそうだと思います」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
TOSHIO BING KAJIWARA at HIACE TOUR 2019 – メナシカタマ
「初めて聴いたからずっと一番影響を受けて、一番真似できないDJ、BINGさん。近年は東京から京都に移住し、ダンスコレクティブAntibodiesの活動がメインとなっていてDJを聞ける機会が少なくなっているなか、昨年11月に大阪のメナシカタマという超DIYなクラブ(惜しくも2019末に閉店…)で2時間のDJセットを聴くことができました。直感的で奇想天外なミックスに体が勝手に踊り出し、その場にいる全員が叫ぶところまでもっていかれました。かけている音楽のジャンルは多様で、一言ではとても表せません。やっぱりBINGさんは凄すぎます」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「今までに通った音楽の道を混ぜ合わせ、新たな領域に広げていく。国内外問わず音楽のコミュニティを通して多くの人と知り合いたいです。2019年は東京が中心だったので、今年は海外、特にアジア、また日本国内の地方のコミュニティともっと繋がりたいと思っています。自分に枠を作らずに、新しいことに挑戦していきたいです」
— 2020年の目標を教えてください
「フィジカルで作品を出すこと。楽曲制作」
【URL】 Twitter | Facebook | Instagram | Soundcloud
【Schedule】
2/14 渋谷FORESTLIMIT
2/15.渋谷頭バー
2/29 新大久保EARTHDOM

suimin
01
Ariwo
「El Alacrán」
Manana Records
— ここ数年のDJプレイは、どのような傾向にありましたか?
「ここ数年はずっとジャンル縦横無尽な傾向ですが、以前よりキープすることも覚えました」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Zutsuki.D
「よく小箱でご一緒するのですが、ゾーン入ったZutsukiさんは聴いたことないような音で手数が多いのにしっかりハマっていて踊れるので最高です!」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「現時点でも活動の幅の広さを自覚してはいますが、このまま突き進みそうだなと思います」
— 2020年の目標を教えてください
「去年はかなりプレイヤーだったので、少し落ち着けたら今年はミックス制作やパーティの主催等にも力を注ぎたいです!」
【URL】
Twitter | Soundcloud

MAYURASHKA
01
Coil
「Theme From The Gay Man’s Guide To Safer Sex(LP)」
Musique Pour La Danse
Coil
「Theme From The Gay Man’s Guide To Safer Sex(LP)」
Musique Pour La Danse
— ここ数年のDJプレイは、どのような傾向にありましたか?
「オーガナイズパーティをMari Sakuraiと始めた2019年。課題や自分のやりたいことなどが少しずつわかってきました。自分のDJプレイは毎回軸は変わらず新しいエッセンスも加えているつもりです」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Eris Drew & Octo Octa at Vent
「自分達がオーガナイズしたパーティの2019年ラスト。色んな細かいことは抜きにしてとにかく”愛”に溢れたフロアでした」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「現状わかりません。ただDJは続けていきたいです」
— 2020年の目標を教えてください
「オーガナイズするパーティーをより進化展開させて自分自身もより外に出て行きたいと思っています」
【URL】 Twitter | | Soundcloud | Residentadviser
【Schedule】
2/1 I/O feat.Roza Terenzi @東京Vent
2/14 CHOCOLATE CITY feat.MAYURASHKA @大阪Socore Factory
「オーガナイズパーティをMari Sakuraiと始めた2019年。課題や自分のやりたいことなどが少しずつわかってきました。自分のDJプレイは毎回軸は変わらず新しいエッセンスも加えているつもりです」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Eris Drew & Octo Octa at Vent
「自分達がオーガナイズしたパーティの2019年ラスト。色んな細かいことは抜きにしてとにかく”愛”に溢れたフロアでした」
— 2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「現状わかりません。ただDJは続けていきたいです」
— 2020年の目標を教えてください
「オーガナイズするパーティーをより進化展開させて自分自身もより外に出て行きたいと思っています」
【URL】 Twitter | | Soundcloud | Residentadviser
【Schedule】
2/1 I/O feat.Roza Terenzi @東京Vent
2/14 CHOCOLATE CITY feat.MAYURASHKA @大阪Socore Factory

Kotsu
— ここ数年のDJプレイは、どのような傾向にありましたか?
「割とオブスキュアだったり、性格が強いダンス・ミュージックが好きだったり、DJもジャンルをかなりクロスオーバーしていくスタイルだったんですが、それらを踏襲しつつも最近はグルーヴを意識しています。前後の脈絡やフロアの状態と自分の向かいたい先を絶妙に融け合わせる作業です」
—この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Torei at Syn-C at West Harlem京都
「同い年の彼ですが、グルーヴを保ちながらもかなりフリーダム。ピアノだけのトラックから次のトラックのキックが入ってきた時は、焦らしも相まって両手を掲げてしまいました。何よりこいつと今後一緒にDJしていきたいと本気で思いましたね」
—2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「DJをはじめて何年か経ったけど、より冷静になって来てしまった。でも、今年は初期衝動をまた思い出しつつあって、より自分の存在が浮き出てくるだろうと自分に期待しています」
— 2020年の目標を教えてください
「めちゃくちゃ沢山あるので絞れません。今年は特に目標も定めません。その代わり1日1日、何かが変わっていく実感を確かめて生きるようにします」
【URL】
Twitter | Instagram | Soundcloud
【Release】
セルフリリースのクリスマスミックス
【Schedule】
2/14 東京CIRCUS TOKYO -CYK&tokyovitamin presents Skin On Skin Japan Tour 2020 4/17-4/19 Rainbow Disco Club
「割とオブスキュアだったり、性格が強いダンス・ミュージックが好きだったり、DJもジャンルをかなりクロスオーバーしていくスタイルだったんですが、それらを踏襲しつつも最近はグルーヴを意識しています。前後の脈絡やフロアの状態と自分の向かいたい先を絶妙に融け合わせる作業です」
—この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Torei at Syn-C at West Harlem京都
「同い年の彼ですが、グルーヴを保ちながらもかなりフリーダム。ピアノだけのトラックから次のトラックのキックが入ってきた時は、焦らしも相まって両手を掲げてしまいました。何よりこいつと今後一緒にDJしていきたいと本気で思いましたね」
—2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「DJをはじめて何年か経ったけど、より冷静になって来てしまった。でも、今年は初期衝動をまた思い出しつつあって、より自分の存在が浮き出てくるだろうと自分に期待しています」
— 2020年の目標を教えてください
「めちゃくちゃ沢山あるので絞れません。今年は特に目標も定めません。その代わり1日1日、何かが変わっていく実感を確かめて生きるようにします」
【URL】
Twitter | Instagram | Soundcloud
【Release】
セルフリリースのクリスマスミックス
【Schedule】
2/14 東京CIRCUS TOKYO -CYK&tokyovitamin presents Skin On Skin Japan Tour 2020 4/17-4/19 Rainbow Disco Club

Nari
— ここ数年のDJプレイは、どのような傾向にありましたか?
「ハウス以外の現場からもオファーが来るようになりました。アウトプットの幅が増えたことで、必然と色んな音を吸収できているし、逆にハウスの聴こえ方も変わってきました」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Conomark at RDC
「“グルーヴ”を最高な状態で自由自在に操れる人は、世界でも数少ないんじゃないかと思います。完全に魅了されてしまいました」
—2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「2020年がどうなるかは全然想像できませんが、もっともっと色んな現場にトライしていきたいし、DJだけでなく、トラックメイクの部分も全力で取り組んでいきたいです」
— 2020年の目標を教えてください
「これまで行ったことない国でプレイをしてみたいです」
【URL】
Twitter | Instagram | Soundcloud
【Schedule】
4/17-4/19 Rainbow Disco Club
「ハウス以外の現場からもオファーが来るようになりました。アウトプットの幅が増えたことで、必然と色んな音を吸収できているし、逆にハウスの聴こえ方も変わってきました」
— この数年で自分以外で最高だったDJは誰でしたか?
Conomark at RDC
「“グルーヴ”を最高な状態で自由自在に操れる人は、世界でも数少ないんじゃないかと思います。完全に魅了されてしまいました」
—2020年のご自身の行方はどうなっていくと思いますか?
「2020年がどうなるかは全然想像できませんが、もっともっと色んな現場にトライしていきたいし、DJだけでなく、トラックメイクの部分も全力で取り組んでいきたいです」
— 2020年の目標を教えてください
「これまで行ったことない国でプレイをしてみたいです」
【URL】
Twitter | Instagram | Soundcloud
【Schedule】
4/17-4/19 Rainbow Disco Club
Did you enjoy the blog?
Like me!
Get the latest.
Follow Mixmag Japan on Twitter!
Follow @mixmagjapan